名古屋のアーチェリー教室 / ToX5ophiliteSトクソフィライツ

コラム

アーチェリークラブが解説:KSLショットサイクルレッスンの目標設定について

名古屋で本格的なアーチェリークラブをお探しでしたら、ToX5ophiliteS(トクソフィライツ)にお越しください。世界最高峰と呼び声の高いリー・キーシク氏に師事したアーチェリーコーチが、コーチングの本質を踏まえたレッスンでアーチェリー選手を育てます。

ToX5ophiliteS(トクソフィライツ)では、KSLショットサイクルを採用した本格的なレッスンを行っています。

ToX5ophiliteS(トクソフィライツ)について

ToX5ophiliteS(トクソフィライツ)の特徴は、大きく以下の3つです。

  • 生涯スポーツとしてのアーチェリーを体験できる機会を設ける
  • 選手の持つアーチェリーの目標を最短距離で達成する手助けをする
  • 世界水準のコーチングサービスを提供する

現アメリカ代表コーチであるリー・キーシク氏考案のコーチングメソッド“KSLショットサイクル”で、世界で活躍できる選手を育成します。

リー・キーシク氏によって考案された“KSLショットサイクル”とは?

KSLショットサイクルは、アーチェリー界の重鎮であるリー・キーシク氏によって考案された「アーチェリーの射法理論」です。

リー・キーシク氏は、「従来の“まっすぐ引いて、まっすぐ押す”という従来の指導法では、アーチェリーにおける一貫性の実現が難しい」と考え、回転運動に着目しました。人間の体の構造に基づいた回転運動をアーチェリーに応用するために生まれたのが、KSLショットサイクルです。

KSLショットサイクルは、以下の3つの重要な要素から構成されています。

角運動(ROCM)

回転運動の比率を指します。ドローイング中は大きく回転し、アンカーに近づくにつれて回転量は小さくなり、最終的には直線的な動きへと移行します。

ローディング

矢を「銃身」に見立てた、押し手から引き手の肩までのライン上に、矢を装填するような動作のことです。

トランスファー

回転運動から直線運動への移行、および腕や手の力に頼っていたテンションを背中側の筋肉へと転換することを指します。

これらの要素が組み合わさり、一貫性のある射を実現するKSLショットサイクルは、世界トップレベルのアーチャーの育成に貢献しています。

ToX5ophiliteS(トクソフィライツ)では、このKSLショットサイクルを採用し、選手の身体的・精神的な怪我を予防するとともに、パフォーマンスを最大化する手助けをしています。

アーチェリーのレッスンも大切な“目標設定”の話

目標設定は、モチベーション維持や練習の効率化に繋がります。

まず、目標の種類を理解しましょう。アーチェリーの目標には、大きく分けて「成果目標」と「行動目標」の2種類があります。

成果目標は、最終的に達成したい大きな目標です。たとえば「3ヶ月後の試合で自己ベストを更新する」「半年後の大会で入賞する」といった、具体的な結果を指します。

これに対し、行動目標は、成果目標を達成するために日々の練習で意識する具体的な行動です。たとえば「毎日〇〇を行う」「週に〇回、〇〇の練習をする」などです。

アーチェリーは、焦らず、少しずつ目標を設定しながら練習を続けることが大切です。

やればやるほど上手くなりますので、目標をもって続けられるのも魅力です。

ToX5ophiliteS(トクソフィライツ)のレッスンでは、KSLショットサイクルシステムを採用し、4ヶ月で試合に出られるようになることを目標にしたレッスン内容をご用意しています。

また、ToX5ophiliteS(トクソフィライツ)では、アーチェリークラブをお探しの方に向けたコラムもご紹介しています。ぜひ、併せてご一読ください。

名古屋のアーチェリークラブToX5ophiliteS(トクソフィライツ)です

ToX5ophiliteS(トクソフィライツ)では、アーチェリー教室・トレーニングキャンプ・プライベートレッスンを開催しています。

アーチェリー教室は、小中学生から受講できます。初心者から世界を目指す上級者まで、それぞれの経験年数や目標に合わせた6つのクラスをご用意しています。

座学と実践形式のトレーニングを通じてアーチェリーをより深く学ぶ2泊3日のトレーニングキャンプでは、アメリカ代表チームとほぼ同一のカリキュラムを行います。

完全オーダーメイド制のプライベートレッスンでは、選手が悩んでいる点に直接アプローチをしてスコアアップを目指すため、各選手に必要なトレーニングや自主練習のメニュー作成もサポートします。

アーチェリー教室 ToX5ophliteS(トクソフィライツ)

団体名ToX5ophliteS(トクソフィライツ)
代表者名熱田雅也
住所〒466-0059 愛知県名古屋市昭和区福江2丁目9−33 名古屋ビジネスインキュベータ白金234
電話番号 090-9190-8398
URL https://toxophilites.org/
受付時間11:00~22:00(月曜日・金曜日休み)
事業内容アーチェリークラブの運営・アーチェリーの指導
上部へスクロール