名古屋のアーチェリー教室 / toxophilitesトクソフィライツ

名古屋発!アーチェリークラブ
トクソフィライツ「ToX5ophiliteS」

ToX5ophiliteS
コンセプト

最高の学びと成長を

ToX5ophiliteSの特徴

このことをクラブの目標として、今後世界で活躍できる選手を育成します。KSLショットサイクルを使用したコーチングは、選手の怪我を予防するとともに、成長速度を加速させます。

アーチェリーを 経験できる機会

生涯スポーツとしてのアーチェリーを経験できる機会を設ける

アーチェリー体験、 コーチングサービスを提供

世界水準のアーチェリー体験、
コーチングサービスを提供

アーチェリーの目標達成を最短でできるようにサポート

選手が持つアーチェリーの目標を最短でできるようにサポート

アーチェリー教室

アーチェリー教室

子供から大人まで学べる6つのコース

オリンピック競技であるアーチェリーを、1度はトライしてみたいと思ったことはありませんか?
最長距離の70m先の的を射抜く爽快感は、1度味わったら病みつきです!
​また、使用する道具を自分の好みに合わせてカスタマイズできることも、最大の特徴です。
激しい運動は苦手なお子様、新しい趣味を見つけたい大人の皆様、トクソフィライツで新たな人生の1ページを一緒に作り上げましょう!

”アーチェリーは年齢・性別を問わずどなたでもご参加いただける競技です”

コーチ紹介

アーチェリーコーチ 熱田雅也

アーチェリーコーチ 熱田雅也

大学から始めたアーチェリーで世界を目指すも、コーチの不在と確立されたマニュアルがないことに疑問を感じる。初参加の世界大会では、アーチェリーの世界レベルを目の当たりにした。
大会中、世界トップレベルであったブレイディ・エリソン選手の一言により、自身の競技力向上のため、単身でアメリカへ渡米することを決意。
渡米後、さまざまな紆余曲折を経て、世界最高峰と呼び声の高いリー・キーシク氏に師事することが叶う。コーチであるリー・キーシク氏と選手活動を行ううちに、彼の指導力と人間性に魅了され、コーチへ転向することを決意。アーチェリーとコーチングの本質を学ぶ。
所有資格:
NTSコーチ資格 Lv3
KSL Internationalコーチ Lv3
KSL コーチ育成過程修了

スケジュール

アーチェリークラブをお探しなら名古屋のToX5ophliteS(トクソフィライツ)へ

団体名 ToX5ophliteS(トクソフィライツ)
代表者名 熱田雅也
住所 〒466-0059 愛知県名古屋市昭和区福江2丁目9−33 名古屋ビジネスインキュベータ白金234
電話番号 090-9190-8398
URL https://toxophilites.org/
受付時間 11:00~22:00(月曜日・金曜日休み)
事業内容 アーチェリークラブの運営・アーチェリーの指導
上部へスクロール